還暦で本格就農 人生二巡目の奮闘記

世羅高原のはしっこで就農する還暦男の奮闘記です。

田植え準備 完了!

5月2日(月)晴れ

 クロに せがまれ 5時過ぎ 起床 散歩の後で 鯉のぼりを 掲揚

 午前中 改めて 府中まで 買い出しに行き 田植え後の BBQ準備も 完了

 午後から 今年初の 電柵下の 草刈りと 3火 4水の 圃場畦の 草刈りやって 全て 準備よし!

 鯉のぼりの 紐の 絡み防止を 思いつき 装着す これが すこぶる良い 特許会社とれそう(笑)

さあ夏が来た

5月1日(日)晴れ

 旧暦は 今日から 卯月 夏が始まる

 いよいよ 田植えも 近づいてきた 改めて 田植えの 案内を 改めて発信 

 3(火)に 人が 集まりすぎるよお

 午後から 3回目の 田植えの 圃場を 荒かき

 夕方 裏山から 孟宗竹を 切り出し 鯉のぼりの 竿を 立て吹き流しのみ 掲揚する いい感じ

 夜 BBQの 食材を 買いに 府中まで 出かけるも あちゃー 20時閉店でした 残念

畦で遊ぶ鶏

4月30日(土)晴れ

 田植えに向け 準備中

 夕方 広島市内から お米 受け取りに来られる 初めての 対面販売 ありがたいです お土産は 卵で

 夜 地区の 中山間地域直接支払い制度の 総会に 参加 監査 やってます 

 中山間地の 農家にとっては ありがたい制度です

 放鶏場の 柵を 飛び出す 鶏がいるので 思い切って 柵を 開けることにする これもまた良し

次男坊に 男の子

4月29日(金)雨後 曇り 昭和の日

 今日は 告別式 涙雨か

 でも 孫やひ孫に 送られて 賑やかな 葬儀となる 

 自宅に戻り 片付けしてると 仏駐の 次男から 息子誕生の 知らせが入る 母子ともに 健康 異常なし 

 昨年入れ 一羽だけ 生き残っていた 岡崎オウハンも 4日前から やっと 産卵を 始めてたらしく こちらも 一安心

 今日から 鶏舎も 一緒にする

無農薬の 糠と 籾

4月28日(木)晴れ

 今朝 脇屋の おばあちゃんが 亡くなる 92歳

 二人の娘(長女が 同級) 5人の孫 11人のひ孫 しかも 跡継ぎが ひ孫二人連れて 実家に 戻ってる なんて もう十分でしょう たいそう 賑やかな 葬儀でした

 天寿を 全う 謹んで お慶びを 申し上げたい 本当に

 組み内の寄り合いの後 もみ保管していた 籾を 「籾摺り精米機」で 白米にすえる これは 優れもの 

 早速 白米で どぶろく 作り  糠で 筍 下処理する

 この糠の 価値 分かる人が いない(笑)

手植え しませんか?

4月27日(水)晴れ 

 17羽は 異常なし ってか 段々と 減ってるし

 糠が ないので 朝の 筍掘りは 延期

 さあ 今日から 田植え準備を 本格化!

 午前中 7日に 田植え予定の 圃場を 代かき

 お昼に 第1回 田植え案内を 発信

 午後 「…を囲み隊」の 活動を 一人で 2時間程

 その後 役場で 中山間地の農地確定のため調整

 軽油と 米麹 買って 帰宅

 それにしても ガソリン 軽油が 高い!

 夜になって 田植え参加者の 日程変更希望の 返信が ちらほらくる ったく 手植え してみようよ て う え(笑)

木火土金水

4月26日(火)雨のち曇り

 おいおい 一羽 いないぞお?

 こたつを どかすと 哀れなな姿に 何で? 何が原因?

 現在員は 17羽に

 バイトは 昼まで 県への 申請書類作成して 大島に

 昨日の 神社の 総代の奥さんと 話す

 寄付は 少しづつは 集まっているとのこと

 でも 根本的な なにかが 間違ってるよ 絶対

 参政党の 動画見る 涙腺が 緩む 何かしたい